Tectonics series

表 良樹Yoshiki Omote

Jesmonite® AC100

表良樹さんの「Tectonics」シリーズ。
ソノアイダ 新有楽町にて滞在制作が行われました。ソノアイダはアーティストの制作の場として、空き物件や部屋を活用し公開制作などを行うアートプロジェクトです。

「Tectonics」シリーズは、型の内部に樹脂が積層した後、爆発や落下でそれらに衝撃を与え断面を見せた作品です。

こちらの動画は”Tectonics Venus”の制作風景です。


Tectonics_Venus”making video byソノアイダ
撮影・編集:伊阪柊, 特効:有限会社ローカスト, 監修:表良樹

「Tectonics」とは地質学の言葉で、地球の表層部分の動きを指します。
本作品では型にジェスモナイトを流し込み、ゆっくりと攪拌しながら硬化を待ち、それが何層にも重ねられていきました。内部は割れるまでどのようになっているかは分からず、衝撃で断面が姿を現すことによって完成します。
長い時間をかけて幾つも重なった樹脂の層からは、どれも異なる表情が見えます。

型の内部で作られた層は、自然界が長い時間をかけて積み重ねたもののようにも映ります。

彫刻作品は通常、その表面が仕上がっていくものですが、表さんの作品は内部からプロセスされています。
目に見えていたものが一度形を崩し、積み重ねた時間が露わになる。これらの工程は、地球が長い時間をかけて繰り返してきたこと、私たちがその跡を発見できた時の視野の広がりにも似ているのではないでしょうか。

人工的なものの中から姿を見せる断面は、どれも時間に身を委ねて生み出され、美しい線を描いています。

表 良樹美術作家、彫刻家

Instagram